ブログ

西公民館

「平和」みる・きく・伝える展が開催されています。

西公民館では、本日8月4日(金)~8月8日(火)まで、「平和」みる・きく・伝える展が開催されています。

1945年8月6日に広島、8月9日に長崎に原爆が投下されました。
78年前の事です。
その当時の悲惨な事実を決して風化させてはなりません。

 

ウクライナのロシア侵攻で再び核の脅威に晒されている今日、再び終戦記念日を前に「みる・きく・伝える展」で戦争の記録を体感して頂きたいと思います。

同じ歴史を繰り返すことの無いように、今一度、戦争と原爆投下の事実と向き合い平和への強い想いを再認識する必要があります。

 

チリメンモンスターを探せ!なう。

西公民館では、本日午前と今現在も午後の部のチリメンモンスターを開催しています。

今日観察しているのは、今年の4月~6月に和歌山・大阪・神戸の沖の海で取れた稚魚で、
カタクチイワシを始め、マイワシ、タチウオやカワハギの仲間、サバやサワラなど食卓に上るような稚魚も見つかりました。

また、フグやタツノオトシゴなどのレアモンスターもゲット!

ここ10年間で、見つかったことの無いシタビラメの仲間で新種が発見されたそうです✨すごーーーい!

サマースクール最終日!

今日は、サマースクール最終日。

西公民館では、ロウリーボール「キャッチ」を開催しました。

ロウリーボールとは太極柔力球の事で、「キャッチ」とは砂の入ったボールを伸縮性のあるゴムでできたラケットを使って、重力を利用してボールのやり取りをするスポーツです。
コツをつかむのに少し時間はかかりますが、子供たちは、すぐに慣れて楽しんでいました。

今週はサマースクールウィークとして、子供たちに様々な体験を楽しんで貰えたと思います☆彡

まだまだ暑い夏休みが続きますが、身体に気を付けて、たくさん良い思い出を作って下さいね♡

ご協力いただきました公民館活動グループの皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました!!

サマースクール4日目。

本日は「囲碁入門」「夏休み生活学校」「TWICE~celebrate~を踊ろう!」「ハーバリウムを作ろう!」の4講座が開催されました。

「囲碁入門」では、囲碁の基本ルールを座学で学び、石取りゲームをして遊びました。

 

「夏休み生活学校」では、夏休みでも早寝早起きの習慣をつける事、飲み物やおやつに入っている砂糖の量を知って、食べすぎには注意する事を学んだり、だしを取っておみそ汁作り、お鍋でご飯を炊いて、おにぎりも作りました。

 

「TWICE「celebrate」を踊ろう!」では、曲のサビの部分の振り付けを何度も何度も繰り返して練習して、最後は曲に合わせてみんなでダンスしました。

 

「ハーバリウム」では、花材の生息地や名前などを学び、ピンセットで瓶詰→特殊な液体を入れて植物標本を作りました。

今日も子供達はそれぞれに、学校では出来ない様々な体験を楽しめたようです。

明日は、いよいよサマースクールの最終日。

サマースクール3日目。

西公民館では、「将棋~初心者でも楽しく将棋を」「シャカシャカカードを作ろう」「第九を歌おう!ハンドベルに挑戦!」「煎茶の淹れ方と頂き方を学ぼう!」の4つの講座が開催されました。

「将棋」では、将棋の初歩的な知識を座学で学んでから、グループ会員やお友達と対局をして、楽しみました。

 

「第九を歌おう!ハンドベルに挑戦!」では、歌詞の原語(ドイツ語)の意味を学び、みんなでドイツ語で歌った後、ハンドベルでも合奏しました。

 

「シャカシャカカードを作ろう!」では、カードの一部に厚みを持たせてビーズを入れて、シャカシャカ、キラキラで夏にぴったりの涼しげなカードを作りました。

 

「煎茶の淹れ方と頂き方を学ぼう!」では、和室の入り方、正座の仕方、正座でのお辞儀の仕方、煎茶のい淹れ方、和菓子の淹れ方、頂き方など、たくさんのことを学びました。

今日も暑い中たくさんの子供達が参加してくれました。
ご指導くださったグループの皆さんにも大変おせわになりました。ありがとうございました。

サマースクールはあと2日。

pagetop
error: