「第20回 夏休み理科自由研究発表会」を開催中です。
みなさん、こんにちは!
9/9(金)~9/12(月)までの3日間(11日は休館日です)
2Fホール・ホワイエにて宝塚市立小・特別支援学校の「夏休み理科自由研究発表会」の展示をしております。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昆虫の標本や、石・化石の研究・染め物実験など、お子さんたちの夏休みに取り組んだ力作をぜひご覧ください。
お時間ございましたら感想・アンケートのご協力をお願いします。
![]() |
みなさん、こんにちは!
9/9(金)~9/12(月)までの3日間(11日は休館日です)
2Fホール・ホワイエにて宝塚市立小・特別支援学校の「夏休み理科自由研究発表会」の展示をしております。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昆虫の標本や、石・化石の研究・染め物実験など、お子さんたちの夏休みに取り組んだ力作をぜひご覧ください。
お時間ございましたら感想・アンケートのご協力をお願いします。
![]() |
みなさん、こんにちは。
お盆も過ぎて、朝夕はだいぶ過ごしやすくなってきましたね。
夏の終わりを彩るイベント『宝塚サマーライブ』が東公民館ホールにて2年振りに開催されました!
『宝塚サマーライブ』は今年でなんと11回目となる公民館の夏の伝統的なイベントです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
J-POP、フォーク、懐かしの昭和歌謡曲や手話パフォーマンスに吹奏楽までジャンルを超えて
みなさん熱いステージで会場を盛り上げてくださいました♪
![]() |
![]() |
ラストはゲスト出演の『The Roots』のステージ。お二人の美しく優しいハーモニーが会場に心地良く
響きわたり、終演となりました。
出演してくださった皆さま、会場に足を運んでくださった皆さま、本当にありがとうございました!
みなさんこんにちは。
8月20日(土) 謎解き×宝探し「公民館の宝はどこだ!?」を開催しました。
レッツ謎解き!の前に・・・まずは頭の回転をよくするためにミニゲーム!みんなうまくできたかな?
今回のゲームは公民館ホームページにある「公民館チャンネル・さとぴーのあそびネタ」からも見れますよ。
![]() |
![]() |
![]() |
さて大本命、謎解きの開始です!
家族一団となり謎解きを進めていきます。みんな宝を目指して頑張れ‼
![]() |
![]() |
![]() |
見事宝を見つける事が出来ました!みんなおめでとう!
今日から君たちは「東公民館の謎解きマスター」だ!
![]() |
![]() |
参加者からはとても楽しかった!また宝探ししたい!との感想をたくさんいただきました。
また次回をお楽しみに!?
みなさんこんにちは。
只今、東公民館のロビーにて第37回「平和」みる・きく・伝える展を開催しております。
開催期間・会場
7/29(金)~8/2(火) 宝塚市立東公民館 9:00~21:00
8/4(木)~8/9(火) 宝塚市立西公民館 9:00~17:30
8/11(木)~8/15(月) 宝塚市立中央公民館 9:00~21:00
![]() |
![]() |
一人ひとりが生命の尊さや平和について考え、家族や友人と思いや感想を伝えあうきっかけとしてみませんか。
詳しくはこちらをご覧ください。↓
みなさん、こんにちは!
「2022レッツゴー!サマースクール」の28日・29日の講座のご紹介!
7月28日
『囲碁入門講座』講師:囲碁くらぶ・青星会
まずは囲碁のルール説明を受けました。続いては対局!
意外と講師の方が負けてしまいました。お土産に簡易の碁盤と碁石をもらったよ。
![]() |
![]() |
![]() |
『ダリアのフラワーアレンジメント』講師:ダリアを楽しむ会
珍しいロールケーキ型のオアシスにいろんなダリアや葉物を生けました。
どんなダリアを生けようか悩みながらもきれいな作品が完成しました!
![]() |
![]() |
![]() |
公民館にも使わなかったダリアのおすそ分け頂きました。ありがとうございます。
受付に飾りました。
![]() |
『紙の荷づくりひもで「かご」を作ろう!』講師:手編みアート
ちょっと教えるとみんなスルスル出来ちゃって先生たちびっくり!
自分で好きなマスキングテープを貼ってオリジナル品を作りました。
![]() |
![]() |
![]() |
『おばあちゃんの料理はいかが?』講師:チェリー
料理メニューは「おはぎ・季節のサラダ・豚汁など」
熱い鍋や包丁などがあるので、みんな先生の話をしっかり聞いて真面目に調理に取り組みました。
コロナ対策の為、黙食で自分たちの作った料理を食べました!
食べきれなかった料理や野菜は持ち帰って家族とお召し上がりください。
![]() |
![]() |
![]() |
7月29日
『歌とタップダンスで楽しむミュージカル体験』講師:ミュージカル劇団「希望」
1曲にタップダンス・歌・振付をして、2グループに分かれて発表しました。
みんな飲み込みが早くてびっくり!未来のミュージカルスターの誕生か⁉
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『絵画教室』講師:ポレポレ絵画教室
いろんな角度でお花や果物を観察して画用紙にデッサン。
次は絵の具で色を付けていきます。みんなの発想に先生びっくり!
色々な工夫をしてきれいな絵が描けました!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新型コロナウイルスで、感染が拡大している中でしたが、たくさんの方にご参加いただき、公民館もにぎやかな4日間となりました。皆様、参加していただきありがとうございました!また来年のサマースクールでもお会いできるのを楽しみにしております!